自律訓練法の練習に行き詰ったら・・・
自律訓練法の練習に行き詰ったら
いくらやっても次の公式に進めないということなら
ちょっと視点を変えて をゲーム感覚で楽しくマスターするようにしたらいいと思います。
練習中に3分から5分で終わるお気に入りのバラードやクラシックやヒーリングミュージックなどを
この曲と決めて毎回使う。
そしてこの曲のこのあたりでどうなっている、みたいなことを記録していく
これだけでも結構楽しくなります
でももし入手ができるなら
バイオフィードバック装置を併用することをお勧めします
動画でもお話しています 実演動画付き
アルファ波が出たら音が出るアルファ波バイオフィードバック装置とは?
ちなみに昔はアルファ波バイオフィードバック装置を入手するには50万円以上費用がかかっていましたが、
現在は品質にこだわらなければ数万円で入手できます
アルファ波を出すトレーニングをしていると
アルファ波が出たときだけ音が出るのでとても楽しいです
10分練習して今回は8分40秒だった、次回は9分をめざそう
こんな風になっていくのです
これを自律訓練法の練習の時にいつも使うわけです。
お気に入りの音楽と併用しても構いません
自律訓練法の練習時間で推奨されているのは
3分~5分ですから
アルファ波バイオフィードバック装置の練習時間で設定タイムを5分にするといいと思います。
そして5分間に4分30秒アルファ波が出た、次は4分40秒を目指そうなどと、それを記録していきます
同様にその時間内で自律訓練法の練習がどう進んだかも記録していきます

経験したことのない感覚をつかむことの難しさ
自律訓練法の練習は一応、確立された公式で、生理的反応は決まっていますが
自分にとってははじめての反応だから自分ではどのレベルかわかりづらいので
結局今どのレベルかは、全部マスターした人の意見と照合しないとよくわからないとなります
レッスンのためのインストラクター、またはコーチが必要なのですが
アルファ波の出た時間と照合することでアルファ波バイオフィードバック装置をコーチ替わりに
することもできるし、それによって楽しいしモチベーションがあがります。
ところで私の体験で行くと
アルファ波状態≒自律性状態であり
その類似度は80%ほどだと思います
でもどちらも脳に対して同じ原理で働きかけているので
つまり脳幹部を癒やし間脳の自律神経を整える、
だから
アルファ波状態がコントロールできると
自律訓練法の練習は知らぬうちに進んでいたりします
ある日突然一気にできるようになったりします
また当然ですが
アルファ波のコントロールもうまくできていくので
いったんマスターしたら自分がアルファ波状態のときどんか生理的感覚かがわかってきますので、
マスターしたら装置は不要です。
そうすると最終的には自律訓練法のメニューとして額の涼感のあと、
アルファ波がでている、
という公式言語を作ってもいいかもしれません。
無料メールマガジンでは5回にわたって
アルファ波バイオフィードバックと自律訓練法の基礎実践をお伝えしています
コメントをお書きください