ブログの読者の方から、質問をいただきました。ありがとうございます。
タロット占いの中の
ビジネスタロットってなんですか?
というものです
ビジネスこそ占いの最大のテーマです
タロット占いは
よく恋愛関係のことに使われますが
ビジネスのことも占えます
ビジネスの場合はたとえばこんなテーマが多いです
- 転職すべきか
- いつ頃転職が決まるか
- いつ頃出世できるか
- 今自分の必要なことはなにか
これらはサラリーマンの方が対象ですが
経営者の方の場合をビジネスタロットと言います
そしてこんなテーマが例としてあります
- 今後、会社はどうなっていくか
- あの社員はやめてもらうほうがいいか
- 社員の増員はしてもいいか
- 今年の売り上げはどうか
- どうやったら父の代からいる重役たちの信頼を得られるか
タロット占いの世界では
会社の社長や
30歳以上のビジネスマンなどが
新規事業の吉兆を知りたいとか
自分の今の仕事が成功するためには何が必要か
などは
一定の人気があり需要があります
そんなとき
恋愛関係に強いという占い師さんのところに
あまりいかないのではないかと思います
ビジネスを中心にやっているということなら
経験もあって聞きやすいし
ビジネスの細かなこともわかっているだろうから話しやすい
そんなニーズにこたえて
ビジネスタロット
という言葉ができているのだと思います。

生保セールスマネージャー、不動産営業のビジネスキャリアが長い珍しい占い師です
わたしは生保セールスのマネージャーを20年やって
不動産の仕事を10年やったので
いわゆるビジネスタロットの扱いが自然と多いです
タロット占い師として
前歴がこれだけビジネスビジネスしている人も珍しいようです(笑)
BNIや倫理法人会といったビジネス交流会にも参加していて
経営者やビジネスマンとの交流は日常的にあります
なので
占いで今後の方針を見てみたいという方には
対応が慣れていると思いますし気持ちもよくわかります
そしてビジネスタロットをやった人はたいていの場合
コーチングを受けることを希望されます
せっかくタロットで何かを発見したのだから
しっかりと成果に落とし込めるように
コーチングで肉付けされることを希望されるわけです
コーアクティブコーチングの手法をとるのですが
それは驚くほど生保時代に部下マネジメントでやっていたことが
そのまま体系化されていたのです
綿が水を吸収するようにあっというまにコンセプトがわかったものでした
で
ビジネスタロットとコーチングで
局面を打開された方もいらっしゃいますが
私の方の喜びもまたひとしおでした。
無料メールマガジンでタロットコーチングについてご紹介しています
*************************
◆メルアドです。
お気軽にお問い合わせください、 お待ちしております。
必ずお返事いたします。
tuzitomasikitarotcoaching@ybb.ne.jp
コメントをお書きください