タロットとイメージストリーミングは双子の関係
イメージは常に脳から放出されています。
さて
他人からそれをひっかけてもらうのがタロット
自分でひっかけるのがイメージストリーミング
そう思ってもらっていいでしょう。
どちらがすごいのか?
タロットは体系的な仕組みをもっているので
単なるイメージの羅列であれば
タロットの方が優れています

タロットのようにイメージストリーミングをシステム化したとき
イメージストリーミングはなかなか体系的な本もありません。
ウェンガー博士が自分の研究のワークでやったことの大まかなメモのようなものがあるだけです。
そこでイメージの通り道をきっちりと複雑に構築して
いろんなイメージが様々に通るように道を整備します。
するとその威力はタロットに優るとも劣らない。
この秘儀は半世紀もすると
圧倒的なメソッドとして
タロットを越えるかもしれません。
ただし
タロットよりもその修練はむずかしい
その威力を感じるにはサポートするものがいないとほぼ無理
そこで
イメージストリーミングマスターコーチングを行っているのです