ケルト十字法の配列はあなたにメッセージを教えます

ケルト十字法は占いの枠に収まりません。
タロットの配列に沿って考えることで、タロットが持つ体系的な心の整理方法が利用できるのです。
そうするとどうなるか?
あなたを今の場所から
望んでいる未来の場所へ運んでくれるのです。
今の状況はなぜこうなのか?
何が邪魔しているのか
何が応援してくれるのか
自分の本心はどう思っているのか
潜在意識はどう思っているのか
環境は?
そして最後にどうなればいいのか
このような疑問にひとつひとつ答えて行き
全体としても意味を紡ぐのです
タロットカードの絵は言葉の100万倍のメッセージを教えます

タロットカード78枚に意味は
それぞれ定められています
こんな意味ですということを
それぞれの占い師の言葉で
膨大に書かれているのですが
ともすると多すぎて一体その中のどれが今回該当するのか?
わからなくなることがあります
そんな一般的なカードの意味とは別に
テーマごとに
絵
そのものからの意味があったりします
実はこれが深い
たとえば月の大アルカナは
混迷というような意味に
一般的にはなっていますが
長く苦労してもう少しで恋が叶ったり転職ができたりしそうな人に
このカードが出たら
「混迷に気をきつけましょう
ちゃんと決めて行動しましょう」
などとメッセージを出したらおかしなことになります
一般的な意味を越えて
月のカードのバランスの良さと静けさと
潜在意識からのメッセージの登場の図柄に
「今は静かな心で夜明けを待つ時間です」
と
そんなメッセージを投げかけるのが正しい姿勢でしょう
どれだけ絵そのものから来る感覚を投影できるかが
占い師の腕の見せ所でもあるのです
タロットカードの絵柄は78種類の人間精神のシンボルです
それを鏡にして
今の自分を読み解きます。
あなたの思いの確認、あなたの状況の確認、あなたのリソースの確認を行います。
その上で本当の状況と真のリソースの気づきにより、
真実のテーマを発見しその行動化の作業をします。
タロットというと占いのイメージが強いのですが
心理的な読み解きと、行動や心構えへの戦略的な思考という側面もあります。
かの有名な心理学者、ユングもタロットの絵は人間存在の「元型」を見事に表現していると述べました。
タロットというものは本来、未来を占うものではなく、
カードのシンボルに自分の心を反射して今の自分の状況を捉えるシステムかもしれないですね。
あなたの悩みを解決し決断させるタロットケルト十字法
わたしはコーチングもやっているので
タロット占いを占いとしてやっているつもりがないのです。
なにか人知を超えた存在が
メッセージをくれるものとは
思いません
ただ
そうとしか思えない現象もありますが
人間が必死で何かをやろうとするときは
そういうものなのだと思っています
タロットの絵柄を鏡に
今のあなたのテーマを深く考えること
それだけで
多くの気づきが得られます